言葉の力

歌を聴いて涙する事がある。

思わず笑ってしまう事がある。

もちろん、歌う人やグループ、歌唱力に感動してるという事もあるけれど、直接心を打つのは歌詞の持つ力だと思う。

あ、でも歌詞だけ読んでも感動する事は無いから、やっぱりアーティストの表現ありきでもあるけど←どっちだよ(^^;;

 

日本古来の言葉も好き。

何か心に響くものがある。

魂なんだろうか。それで言うとアフリカン音楽とか、南米のリズムとか、人間の根本に響く音楽も多い。

あ、そうかと言えばクラシックもまた違った意味で身に染みてくる。日本の学校では意外とクラシックが流れるから、これは学校に通ってた頃の刷り込みなのかな?

学校で言うと給食の時の音、下校の時の音、各種習慣と共に刷り込まれている。あと運動会ね。きな臭い話になるけど、洗脳とかでも音楽とかリズムというのは使われる。それだけ人間の根本に入ってくるのだと思う。

 

日本古来の言葉

最近気になった言葉は「もののあはれ」

  • 平安時代の言葉
  • しみじみとした自然・情趣の世界
  • 無限のものへの憧れ

 

語の説明としては〈あはれ〉は感嘆詞の〈ああ〉と〈はれ〉とがつづまった語であり,また〈もの〉は古くは神異なもの。

 

「あはれ」は儚さ・哀しさを含んでいるように感じる。その感情こそをあはれと言ってみたりね(*´-`)源氏物語によく出てくるらしいよ。

 

現代でも使われる

最近の話で言うと[ちはやふる]の[新]の役作り?にキャスティングから撮影までの間監督に言われて[あらた真剣佑]がもののあはれを探す旅に出ていたとか。

どこか東方の方だったかな?現地の人と触れ合って、無事もののあはれを感じたとか理解したとかで撮影に挑めたそう。

面白い監督の指示もあったもんだな(*´-`)

 

言葉は時に自分も形成する

言葉の持つ力は大きい。

先に書いたように感動もできるし、洗脳も可能だし、人を傷付ける事も、元気付ける事も出来る。

歌詞に限らず、また綺麗な言葉を見つけたら自分のものにしていきたいな(*・ω・)ノ

綺麗な言葉を使えたら自分も綺麗になれる気がする。

 

 

色の話〜好きな色って奥が深い〜

宝石はダイヤモンドが好きです

えっ??理由ですか??

単純に一番綺麗(で高価)だと思うから(^^;;

エンゲージリングにも使われる事から、基準や価値もしっかり定義がありますし、お値段も高いのばかりではなく買える範囲のものもありますしね☆

好きな色と宝石

昔は青色が好きだったので、深い意味もなくサファイアが好きでした(*´∀`)同じような感じで、赤色(ピンクとか紫含む)が好きだったルビーとか、緑色が好きだったらエメラルドとかはよく聞く話ですよね。

代表的な色で有名な宝石達なので、特に興味無い人はこんな感じだと思います(^^;;

宝石好きや興味のある人はそれぞれ独自のお気に入りがありますよね。ちょっと前だとパライバトルマリンとか、中国の方はサンゴとか、国や地域、また時代によっても流行りがあったり。

宝石言葉なんて言うのもあって、お守りとして身につけられる事が多いからかもしれません。

 

グラデーションが好き

えーと、脱線してきましたがダイヤモンド以外に好きな宝石としては上に挙げたパライバトルマリンやパパラチアサファイアが好きです(*´∀`)これ、やっぱり好きな色と関係してますよね。

パライバトルマリンは海好き(青色好き)から派生してますし、夕焼けのグラデーション(茜色)も好きな色だったりします♪(薄いけど、パパラチアは夕焼けの色だと言いたい)

どうやら私は原色系より中間色やグラデーションが好きみたいです。

自然の色味

ここまでの鉱物としての宝石達とは一味違って、他にも好きな物として【真珠】と【オパール】があります。オパールは鉱物でもありますね。

宝石自体なかなか〇〇だから〇色!とキッチリとは決まっていませんが、この2つは特に様々な色があります(^^)あ、ここで話すのは染色などではなく、天然の色の話ですよ!

 

1つ1つの宝石の色の話は別でするとして、真珠の色について。あの自然の光沢って何なんですかね。貝の螺鈿の色だというのはわかるのですが、何とも言えないグラデーション。蛍光というかキラキラ、ラメのようにも感じるし…。

 

天然の色ってどうしてこんなに惹きつけるのでしょうね。あれ?なんかもう少しカラー全般の話がしたかったのですが、宝石寄りになっちゃいました。宝石言葉とかパワーストーンの意味とかも、色に関連してますよね(*・ω・)ノ

色についての根拠

最近ではあんまり聞かないですけど、60歳の赤いちゃんちゃんことか、勝負下着にオススメされてる色とか⁉︎いずれも色の持つパワーと関連があります。なかなか科学的説明は付きにくい所もあるようですが、昔から言われている事って統計的に根拠があったりするんですよね。

厄年とか←

 

どんな終わり方(^^;;

色の話、また続けて行きます☆

 

お値段もクオリティーも納得!〜比較マニアがオススメするジュエリー

ジュエリー何個持っていますか??

私は決して多く持っているわけではありませんが、自分で買ったり頂いたりして大切にしているジュエリーがいくつかあります(*´-`)

私のジュエリー定義

あ、ここで言う【ジュエリー】ショーメとかカルティエとかの高級ブランドでは無く、かといってメッキとかでもないレベルの事をさしています(*´∀`)♪

Ptとか、金(18K)とかね!10Kはあまり好んで持ちませんが、それでも何個か持ってます。

 

ブランド的にはカルティエ好きですけどね♡

そうそうブランド物のジュエリーを買えるようなお金持ちではありません。ブランドのジュエリーって、財布などの小物と一桁違いますよね(´・ω・`)そして時計は更に一桁違う  笑

それだけの魅力と品質・価値があるんですけどね。いつか欲しいな←いつ?

ジュエリーブランド

好きなブランドってある程度決まってきますよね。もちろん年齢と共に少しづつ変化してますが(*´-`)若い頃好きだったジュエリーブランド(サマンサとか4℃とかかな?)は流石に卒業してきたこの頃。

あ、もちろんそれらのブランドは今でも好きなんですが、やはり少しづつお値段のするブランドに目が行くようになってきました。

 

そして不思議なもので、やはりお安めに手に入れたジュエリーは手元に残ってないんですよね。あげたり、無くしたり…は無いな。ジュエリー無くした事ない←自慢してます

 

やっすいアクセサリーは思い出と共に残してたりするんですけどね。天然石のシルバーアクセとかね(*´-`)

実物紹介していきます

これから少しづつ、私が実際に手にした事のあるジュエリーを中心にご紹介して行きたいと思います共感&少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです♪

私がジュエリー紹介のブログ好きなんですよね。自分の手元にある訳ではないのに、購入する時の高揚感とか、買う為にお金貯める努力とか、手に入れた時の嬉しさとか、一緒に感じられるのでお買い得情報もゲット出来ちゃったりしてね。

本当に買ってない広告レビューみたいな記事はキライですけどね(˘・з・˘)

 

 

デザイン系色々〜実践・実例で紹介していきます〜

昔から美術や図工の時間が大好きでした。

でも、好きと人生はリンクしないと思い知らされたのは高校の進路相談。

「絵とか好きなんです…ぽっ♡」と言う私の言葉は親と先生に一蹴され、何を思ったか成績の良かった理系に進み、美術や絵のある世界とはかけ離れた生活を送る日々…。

 

でもやっぱり、好きは好きなんですよね。

セルフネイルに凝ってみたり←美術?

暇すぎる時は油絵に手を出してみたり♪

そんな趣味の一環ではありますが、美術やデザインに関わる事を記録していきます(*・ω・)ノ

 

あ、美術好きといってもデザインのセンスが特別あるわけでもなく、イラストが描ける訳でもなく、美術史や美術作品に詳しいわけでもなく…要は、ただ好き♡ってだけです(*´-`)

いつかモナリザが見てみたいなー♪

 

手を出したいモノ色々

  • 七宝
  • 油絵(ちゃんと大きいサイズ)
  • 和紙ちぎり絵
  • 消しゴムハンコ
  • ジュエリー制作

などなど!

 

時間もお金もかけれずに、なかなか違う出せずにいますが、美術的な趣味って歳をとっても出来るから良いですよね(*・ω・)ノ

あ、でも肩がこったり、視力が低下したりで出来にくくなったりするのかな。

 

ちまちまと小物を作ってるので、それらを紹介していきたいと思います♪

実際に手を出したのは

  • デコパージュ
  • ラインストーン
  • セルフネイル
  • 小さな油絵
  • ガラス玉

あたりかな

ちょっとずつご紹介していきます♪

プロポーズ控えてる人必見⁉︎〜ダイヤモンドを自分で採れる場所がある〜

宝石💎と言えば、何をおいても

【ダイヤモンド】ですよね

まさにキングオブストーン!

日本語だとカッコ悪いな(^^;;  

King of stone‼︎

 

日頃から親しんでいるジュエリーとしてはもちろん、私は鉱物としての宝石(ルース)に興味があります。そんな鉱物目線で見てもとっても魅力的な石

 

特徴とかいろいろ

《特徴》基本編

  • 硬度:10
  • 石言葉:永遠の絆・純潔
  • 宝石言葉:リラックス・完璧・自由
  • 誕生石:4月

 

《豆知識》

・語源:ギリシャ語でアマダス(征服しがたい)
・グレード:4Cで表す

 

…という今や当たり前?の事を言いたいのではなく。鉱物としての目線で書いて行きます(*´∀`)♪

 

《特徴》鉱物編

  • 希少性:4トンの母岩で0.2~0.05ct(宝飾用)
  • 硬度:モース硬度10(マックス)

↑これらの特徴からエンゲージリングによく使われますよね

  • 安定性:薬品や光にも強い
  • 主な産地

       南アフリカ・ボツワナ・アメリカ

  • キラキラ:最高の屈折率・分散率
  • 初ダイヤ発見:インド

 

こんな感じ♪

上にも書いたけど、ダイヤモンドはエンゲージリングにもよく使われる事から、グレードや価格についてはかなり詳しいサイトがたくさん!

 

しかし、私が知りたいのは自分で採取出来る場所や方法…なんだけど。なんせKing of stone!!鉱物の中では一番お高い石でもあり、有名なデビアスさんが全世界的に産出から流通、はたまたお値段設定まで牛耳ってるとかいないとか∑(゚Д゚)

 

また、採れる場所も深い所で火山活動があった後に隆起した場所という事で世界でも限られておりなかなか気軽にダイヤモンドゲットだぜ!とはいきません。

 

ダイヤモンド原産国

ダイヤの採れる場所は年代によって、また採掘量などで移り変わっています。

①インド(〜1725年)

世界で最初に発見したのはインドで、ダイヤモンドは「インド石」とも呼ばれていました。

 

②ブラジル(1725年〜1860年)

“ダイヤモンドラッシュ”

 

③南アフリカ(1867年〜)

19世紀末から20世紀半ばまで世界一の産出量を誇る。1888年にはデビアス・コンソリデーテッド・マインズ社が設立。

③アフリカ

ボツワナは産出量2位、アンゴラやコンゴ民主共和国でも産出。

 

④ロシア(1950年〜)

現在のダイヤモンド産出量1位

ロシア最大、シベリアのダイヤモンド鉱脈には、巨大な隕石が衝突した衝撃で大量のダイヤモンドが眠っているとか!その埋蔵量は数兆カラットにも及ぶそう。また、隕石の衝突でできたダイヤモンドは高品質(硬度や大きさがgood)で、一般的なダイヤモンドよりも高値で取引されると言われています。

 

個人でとるには←GO!!

さてさて、ダイヤモンドの採掘について書いてきましたか、どれも工業的にというか企業的にというか大規模な採掘方はでしか基本的には採れません。国やデビアス社が管理してるしね。

場所的にも日本からはどこも遠くて、気軽に「俺はダイヤモンドとってきて宝石王になる!なんて言えません。(デビアスのしゃちょーさんは言ったことあるかもね  笑)

 

それでも、個人で採れる情報がありますのでご紹介します私の愛読サイトたち 

 

 

テレビネタだけど、こちらも!

http://www.ntv.co.jp/q/oa/20150301/02.html

 

 

素人でも掘りに行けちゃうんですねー

(お金と時間が膨大にかかりそうだけど)

アメリカが現実的でしょうか。

いつか行くぞっ(*⁰▿⁰*)